すべての著作権は当朝陽小学校にあります
保護者の皆様へ
6月1日(月)より分散登校ではありますが、授業再開となります。正門、東門のどちらからでも、登校できます。また、給食も始まりますので(1年生は3日から)持ち物のご準備をお願いいたします。詳細については、各学年の「学年だより」をご覧ください。
保護者の皆様へ、教育委員会からの通知文です。↓↓
保護者通知文 ⇐ここをクリック
保護者の皆様へ
平素は本校園の教育活動に、ご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、市内全公立小学校・中学校・産業高校ならびに公立幼稚園が、新型コロナウィルス感染拡大防止のため臨時休業となっていましたが、5月21日に緊急事態宣言が解除になったことに伴い、岸和田市教育委員会より5月25日以降の対応について通知がありました。
保護者の皆様におかれましては、長期間にわたり、臨時休業の措置に対してご理解・ご協力いただいたことを心より感謝申し上げます。また、学校園では、新型コロナウィルス感染拡大防止に努めながら、教育活動を順次再開していきますので、引き続き、ご理解いただくとともに、ご協力をよろしくお願いいたします。
来週5月25日、26日に配布予定のおたよりを添付させていただきます。ご覧くださいますようお願いします。
5月25日以降の学校対応(保護者の皆様へ) ⇐ここをクリック
個人懇談会 :8月3日(月)4日(火)の午後
臨海学舎 :8月6日(木)※今年度は宿泊をせず、日帰りで実施いたします。
1学期終業式:8月7日(金)
※6月10日(水)に予定しておりました学習参観、学級懇談会は中止となりました。ご予定を調整していただいていた皆様、申し訳ございません。
先週の始業式に続き、今週の分散登校が終わりました。保護者の皆様には、朝の健康観察、検温、また、家庭学習の取り組み等にご協力いただき、有難うございます。
月曜、火曜の登校日には、少し硬い表情だった子どもたちも、昨日、今日は挨拶の声も大きくなり、距離を保ちつつも、友だちと楽しそうに話をする姿が見られました。クラス全員そろっての登校は、もうしばらく先となりますが、良いスタートがきれるよう、教職員一同、準備しております。ご家庭でも、子どもたちの健康管理をよろしくお願いいたします。
本日、「5月25日以降の学校園の対応」について、岸和田市教育委員会より通知がありました。
岸和田市のホームページからもご覧いただけます。
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/63/gakkou-rinjikyugyo.html ⇐ここをクリック
なお、朝陽小学校の来週以降の対応については、明日、ミマモルメとホームページにて案内させていただきます。
保護者の皆様へ
来週(5/18)より、分散登校が始まります。その際、登校日により出席する児童と、子ども広場(預かり)を利用する児童の登校時間が重なるため、子ども広場(預かり)を利用される保護者の方に、お願いしたいことがあります。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
<子ども広場の受け入れ時間> 8時30分から13時
※13時以降はチビッコホームの利用になりますが、登録がなく真にやむを得ない場合は15時まで受け入れが可能です。預かりを希望される方は、当日の朝、7時45分以降に学校まで電話連絡をお願いします。
なお、昼食を持参できない児童には、緊急対応給食を提供します。
<持ち物> 連絡カード (⇐ここをクリック)、自主学習できるもの、水筒、お弁当(必要な場合)
18日以降に子ども広場を初めて利用される方へ
先日お配りさせていただいた「健康・生活チェック表」の裏面に
①預かり時間
②昼食の有(給食またはお弁当)無
③お迎えの場合どなたがきていただけるのか
を記入していただき、持たせてください。
◎登校日前後の『子ども広場(預かり)』の利用も可能です。
例①8:30登校日→9:15子ども広場(預かり)→13時下校もしくはチビッコホーム
例②8:30子ども広場(預かり)→9:45登校日→10:45子ども広場(預かり)
→13時下校もしくはチビッコホーム
◎18日から初めて子ども広場を利用される方は、15日(金)までに必ず学校へご連絡ください。
◎毎朝、自宅で検温し、風邪症状があれば、軽くても自宅で静養し、登校させないようお願いします。
(登校時には、必ずマスクの着用をお願いします。)
保護者の皆様へ
小・中学校で学習するために必要な費用の一部を援助する就学奨励費の申請が、明日(5/14)から始まります。
◎申請期間 5月14日(木)~5月29日(金)
◎申請場所 朝陽小学校職員室 (9時~16時)
※5/18からの登校日に、お子様に持たせていただいても結構です。また、申請書が必要な場合、学校までご連絡をいただければ、お子様を通じて持って帰ってもらいます。
<市役所での申請を希望される方>
5月21日(木)と29日(金)が朝陽小学校の申請日となっております。
9時から17時30分の間に岸和田市役所旧館3階教育委員会総務課へお越しください。
詳細は下記の岸和田市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/63/r02syuugakusyourei.html ⇐ここをクリック
各学年の学習課題の内容を臨時休業中の連絡事項に載せています。
http://chouyou-e.kishiwada.ed.jp/?page_id=2761 ⇐ここをクリック