2018年 10月

  • 土曜参観
    2018.10.27 16:45:46

     

    10月27日に土曜参観がありました。

    PTA環境の方々が、標準服のリサイクル活動をしてくださいました。

    3時間目は4年生から6年生の児童と保護者の方を対象にした、PTA教育講演会がありました。講師であるとよなか国際交流協会の三木幸美さんから、「私の世界から、私たちの未来へ」というテーマで講演頂きました。外国にルーツのある人達が身近にいることや、人権教育の観点からも子ども達と一緒に考えていきたい事柄について貴重なお話を伺えました。

  • 居住地校交流!
    2018.10.27 16:44:23

    佐野支援学校に通う1年生のお友達が、朝陽小学校へ来ました。

    支援学校の運動会で踊ったダンスを一緒に踊ったり、いろんな運動をするサーキットに取り組みました。

    これからも交流を重ね、同じ校区に住む仲間の絆を深めていきたいです!

  • 修学旅行へ出発!!
    2018.10.18 07:57:09

    今朝、6年生が伊勢方面へ修学旅行に行きました。

    昨日の全校集会で、代表委員の6年生が修学旅行に対する意気込みと、下級生への思いを伝えてくれました。

    朝陽小学校の代表として様々な体験をし、帰ってきてからはそれを生かして本校で頑張ってくれるはずです!

    「行ってらしゃい!」

  • 晴れたよ!秋の遠足!!
    2018.10.05 16:52:30

     

    お天気が心配でしたが、1年生から5年生まで遠足に行ってきました。

    1年生はみかん狩りへ。美味しそうにみかんを食べる姿や、家族の為にお土産のみかんを選んでいる姿が可愛らしかったです。

    遠足の準備や子ども達の体調管理、ありがとうございました。